◆2004年の日記はこちら...♪
 ◆2005年の日記はこちら...♪
 ◆2006年の日記はこちら...♪
 ◆2007年1月2月3月4月5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
【2007年5月】
28日(月)
今週は5週目なのであまりレッスンがなく、水曜日までは少しのんびりできそうだ♪先週は演奏会の打ち合わせやコンサート委員会の会議、朝から夜までレッスンと忙しく、一度もジムに行けなかった。…ので、体重も少々増加傾向…( ̄□ ̄;)!!。。。↓↓↓凹 昨日、今日と続けて美味しいモノ食べちゃったしナ…明日は絶対に行くゾ!

27日(日)
相方くんの家族が東京に遊びに来ていて、一緒に会いに行き、お昼ご飯を食べマシタぁ♪彼はなんと、今時珍しい4人兄弟。高校2年生の妹ちゃんが可愛くって、昨年の夏に初めて会って以来メールをやり取りする仲なのダ(o´艸`)ウシシ♪あまり時間がなかったのでゆっくりできなかったのが残念だったけれど。

26日(土)
昨日の悪天候はウソのようなキラキラのお茶会日和。先日、ハハが仕立ててくれたばかりのおnewの紺色の小紋を着せてもらい、海老名の文化祭にてお手舞。全部で5〜6席はお手前したかな…。少々緊張したので疲れマシタ(^^; 今回は野点風に傘を立てて、茶箱<花>という、茶碗も茶筅も茶杓も茶入れも、みーんなひとつの箱の中に収まってしまうお手前。茶箱には季節によって<卯の花><花><月><雪>などがあって、どれも趣があって素敵なのだ。今日は一般向けの気軽なお茶席だったので、お茶の心得のないハハにも来てもらった。家で練習で何度かお茶を点てたことはあるけれど、ちゃんとお道具の揃ったところで最初から最初まで見せたのは初めて。お菓子の頂き方とお茶の頂き方を事前に少しだけ教えたので、来る道々復習しながらやって来たらしい(笑)。ちょっと緊張気味の表情だったけれど、楽しんでもらえたかな?(^−^)♪

23日(水)
国立音楽大学神奈川同調会コンサート運営委員会のブログが開設されました♪漢字がズラズラと並んでいて何の団体だ?<同調会>って一体何だ?という感じだと思いますが、これを期にちょっとご紹介したいと思う(^−^)
私が<同調会>に協力するようになったのは、帰国したばかりのころ。定期演奏会に出させていただいたのがきっかけだ。数年前に創立80周年を迎えた国音の、OB・OG会である<同調会>。神奈川支部にもかなりの人数がいるはずなのに、せっかくの組織がちっとも機能していない。それを活性化させよう!卒業生に活動の場を提供しよう!と動き出したのが<コンサート運営委員会>なのだ。メンバーはそれぞれ仕事や家庭を持っていて忙しい中、年に一度の定期演奏会で面白く楽しめるコンサートを、完全ボランティアで企画・運営している。回を重ねるごとに会場も大きくなり、企画内容もアイデアを絞って、どんどん良くなっていると思う。今年はいよいよ横浜みなとみらい小ホール。しかも12月24日のクリスマス・イヴ…(^^; 会議を重ねて企画内容が決まり、ただ今出演してくれるピアニストを募集中である。企画内容と募集要項はブログにも公開する予定なので、これを読んでいる人の中に神奈川同調会員がいたら、ぜひぜひ応募して欲しい。今年も定演が成功するよう、裏方で出演者を支えます(^o-)-☆

16日(水)
3日遅れの母の日と、誕生日も5月な母のお祝いを兼ねて、久し振りに妹と私と母の女3人でお出掛け♪横浜でランチ・バイキングを堪能してデザートの種類の豊富さに大興奮(笑)!買物を楽しみ、ずっと行きたいと思っていた、そごう美術館で開催中の藤城清治『光と影の世界』展を観に行った。女3人でお出掛けするなんて、もしかしたら私が留学していた最後の夏に2人をモスクワに連れて行ったのが最後かも…ってことはもう6年前!?(@_@;) いやいや、さすがにそんなことはない、昨年の今頃にも一緒に買物くらいは行ったはず。でも年に一度くらいがやっとだなんて、本当に寂しい。母には父が、妹にはダンナ様がいて、それぞれ置いて出掛けて来るにはなかなか大変なパートナーなのだ。女だけって本当に気楽だ(笑)。特に自分の分身のような3人、沢山笑って沢山食べて、沢山お喋りした。

8日(火)
先日鎌倉のスワニーで購入した布をいよいよワンピースに、と制作に取りかかった。…なーんて、主に母が縫ってくれるのだけれど、型紙を直したり、型紙を置いて布を裁断したりくらいは手伝えるのダ(^^; 柄に方向があるのにあんまり考えずに買ってしまったせいで、長さが少し足りなくなってしまったので、ロング丈はやめて膝丈にしてみました。出来上がるのが楽しみ☆

7日(月)
来月16日に伴奏するコンサートのプログラムを作成中。チラシは外注したので、その雰囲気に合わせて紙を選ぶ。紙とか布とか、同じ柄で色とりどりのものがあると全部買い占めてコレクションしたくなる…(笑)

6日(日)
4月はついに1回しか更新しませんでした…(^^;
あれよ、あれよという間にGWも終わり。今日は海老名の七重ノ塔跡地の広場で開催されるお祭りで、お茶席をお手伝いする予定だった。そう、昨年雨で流れたあのお祭り、なんと今年も雨で中止となってしまったのだ。久し振りに着物着たかったのにナ…。予定がなくなって時間がぽっかりと空いてしまい、なんだか手持ち無沙汰。。。お部屋の掃除でもしようかな、珍しく(笑)

【2007年4月】
15日(日)
更新を半月もサボってしまいました…ゴメンナサイ。

今日は、4月からピカピカの1年生になった、かわいい生徒クンのバレエの発表会を観に行って来た。ピアノのレッスンの時間にはかなりやんちゃ振りを発揮している元気な男の子なのだけれど、小さな女の子たちをリードしてすっかり紳士顔をしていたり、先頭をきって舞台に登場したりと、普段とは違う一面を見て感心(笑) モダンダンスの振り付けも面白く、とても楽しめた。
バレエを観るのは大好きで、実は昨日も友人が出演したバレエの発表会を観に行ったのだけれど、思いがけずプログラムに生徒ちゃんの名前を発見!!お母さんとその友人も知り合いとのこと、偶然にビックリしたのでした(^−^)

【2007年3月】
31日(土)
首都高で渋滞に巻き込まれている時、多分千鳥ヶ淵だと思うのだけれど、ライトアップされたすごい数の桜が見えた。夜桜、見に行きたいな〜。

29日(木)
今週は5週目なので今日から3日間はレッスンがお休みなのだ〜\(≧∇≦)/ 昨日までは、今日もコンクール予選の続きを聴きに厚木文化会館へ行くつもりでいたけれど、あまりにもお天気がいいし、せっかくお休みだし…というワケで相方くんと鎌倉でぇとに行って来ました☆
桜はまだ3分咲き…というところだったけれど、かなりの混雑。まずはスワニーへ行き、ドレスに合いそうな布を探したけれどあまりいいのがなく…次に夏用のワンピースの布を物色。すごく気に入った布はロング丈のワンピースを作るだけ買ったら9,000円近く…これはちょっと手が出ないので断念。。。(T_T)凹 でもセールになっていた中で気に入るモノを見つけ、合わせて2種類買いました。夏が楽しみだ♪
お昼に入った<辰巳>というカウンターだけの小さなお店で食べた、<白魚と野菜のかき揚丼>が超美味で感激!実は先日買った雑誌に鎌倉の美味しいお店がいくつか載っていて、それを見て行き先を鎌倉にしたのに、ナント雑誌を忘れて出掛けてしまったのデスよ。。。でも結果的に美味しいお店に出会えたので○!としよう。
小町通りと若宮大路を桜を愛でつつ散策して、こまごまと買物したり紫いもソフトクリームを食べたり、すっかり散財しましたが楽しい一日でした(^−^)v

28日(水)
ん〜、いいお天気!プチ旅行に行きたいな〜。
同じくピアノ教室を開いている友人の生徒さんを応援がてら、コンクール相模地区予選を聴くために海老名市文化会館へ。課題曲のレベルが高く、なかなか音楽的な面まで考えて弾きこなせている子は少ない。それができている子が、予選通過していくんだろうな…。シビアだ。

27日(火)
いろいろな曲を弾いてみた。ハチャトゥリアンの<トッカータ>を弾き始めたらなんだかハマってしまったので、これをとりあえず仕上げようかな。あとは途中になっているラフマニノフの<リラの花>と先日からのバラキレフ<トッカータ>。

26日(月)
横浜に出る用があり、午前中の用事から夕方の用事まで時間が空いたので、かながわ音楽コンクール・ユース部門の横浜地区予選を聴きにかなっくホールに寄ってみた。E部門(中3・高1)はかなり粒揃いだったように思う。しかし一人、舞台でピアノを弾くというのにロングブーツで、茶色く色の抜けた長い髪をだらーんと前に垂らし、爪に白いマニキュアを塗った子が…(@_@) 格好でまずびっくりし、こんな子でもコンクールに出ようという気持ちがあるんだ…と驚き(笑)。先生や親は何も言わなかったのだろうか?しかもやっぱりというか何というか、かな〜りメチャクチャな演奏だった(爆)

23日(金)
午前中はお茶のお稽古。午後は夜までレッスンで、今日はジムには行けず。。。お風呂に行こうかとも考えたけれど、今夜は世界水泳のシンクロに、世界フィギュアの女子シングルSPがあってこれは両方とも見逃せない!

22日(木)
腰はまだ少々痛むけれど、4日振りにジムへ。様子を見つつ、足首に負担が掛からないエアロバイクを中心に、それでも1200kcalを消費。やっぱり体を動かすと気持ちがいい。

21日(水)
本日、第3回たこ焼きパーティー開催しました!今回は15人の小学生以下のちびっ子が集合。みんなでたこ焼きを作って食べて、風船で遊んで、ビンゴゲームをして、近くの公園に遊びに行って、鬼ごっこをしました〜。鬼ごっこなんて久し振りにやったよ…。一人転んで擦りむいた以外、小さな子もケガはなく、おおむね無事に終わり一安心。それぞれお迎えが来て子どもたちを返し、たこ焼き作りの残骸を片付け終わったら力尽きてしまい、そのままかなり眠ってしまいました(^^;

20日(火)
今日は大丈夫かな…と思っていたのに、朝起きたらやっぱりまだ腰が痛い。しかも腰をかばって歩くので、昨日くらいから右足首まで痛くなってきた。今日もジムは止めておいた方が良さそうだ(;_;)…というワケで今夜もお風呂。お馴染みの湯花楽へ、今日で4晩連続通っている。。。(^^;

19日(月)
月に一度の、オシャレして食事に行こう!の会(笑)。今日はみなとみらいインターコンチネンタルホテルの中の、<オーシャンテラス>というレストランでまたまたブッフェ。ここのブッフェは人気が高くて、予約しないと入れなかったりするのだけれど、今日も開店前からレストランの前はかなりの人だった。本当、女の子はブッフェが大好きだ(^^; 店内の他のテーブルもやっぱり女性客ばかり。お天気もよく、海側にあるレストランからの眺めはとても素敵だった。女子3人が集まると、お喋りのネタに尽きることはない。沢山喋って沢山笑って、そして沢山食べました♪

17日(土)
昨日ジムで頑張り過ぎたからか、それともこのところの疲労が溜まったからなのか、今までにも時々発症していた腰痛が…。お風呂で温めて、今日は安静にしてよう。。。(T_T)

16日(金)
次は何の曲をやろうかな〜♪10月と11月にはまたネルセシアンが来るらしいから、それまでにいくつか曲を準備したいし。メトネルの<おとぎ話>でいくつもやりたいのがあるのだけれど、このところメトネルばっかりやってるしな…(^^; バラキレフ<トッカータ>は仕上げるとして、他にもいくつか…。

15日(木)
今年もスプリングコンサート終了。今回の目標は<トリのプレッシャーに耐えること>と、早朝から色々な雑用をこなしながらも<集中力を切らさずに演奏まで漕ぎ着けること>だったのだけれど…。まぁ、昨年よりは良かったかな。。。(^^; 生徒たちの発表会をする時もそうだけれど、イベントにまつわる色〜んな雑用を計画的に、手際良く、全てに渡って抜け目なくこなすのは、演奏するとは別に必要な一つの才能だ。その上さらに、そのイベントの一番最後に演奏するわけだから、雑用モードから瞬時に切り替えて自分の内側に集中しなければならない。毎年恒例のこのスプリングコンサートで、ホールの予約から打ち合わせ、リハのタイムスケジュールを組み立て、出演者全員に詳細を記したお知らせを郵送し、プログラムを作成し、最後の料金精算、打ち上げの会場確保に至るまで全ての雑用を引き受けるようになって3年目だけれど、これはそういう時でも集中した演奏ができるようになるための練習なのだと、この度は感じた。何事も経験値が高いほど良くなっていくのだ。

9日(金)
外がぽかぽかで陽気のいい時、茶室の中もとてもいい雰囲気だ。3月は吊釜というお釜を使ってのお稽古。今日は師範クラスの方々ばかりの中に混ぜていただいての花月のお稽古だったので、とても勉強になった。
確定申告書をネットで作成していたら、あと印刷するだけ!というところでPCがビジー状態になり、せっかく入力したのが全てパァに…(T−T)。。。やっと終わった〜…明日郵送しよ。

8日(木)
『かもめ食堂』を観た。なーんかいい映画。小林聡美、大好き。

7日(水)
朝からずっとPCに向かい、がんばりましたっ!! 14日のスプリングコンサートのリハから本番までのタイムスケジュールと当日のお知らせ&諸注意を作成して郵送。プログラムはあと誤字・脱字・変更をチェックしてもらって印刷するだけ。確定申告は計算は終わったのであとは記入するだけ。伴奏合わせの練習も自分の練習もやって、そしてそしてジムにもちゃーんと行きました!!我ながらエライっ(^ー^)v

6日(火)
火曜日のレッスンはちびっ子が多く、しかも元気いっぱいの男の子が連続なのでエネルギーを消耗する(笑)
14日に開催するコンサートの雑用係なため、PCに向かってタイムスケジュールやら当日の注意点やらを作成して出演者の皆さんに郵送しなければならない。明日には発送しないと。。。プログラムも作らないと。確定申告もまだ途中だし。明後日には伴奏合わせも入ってるし。今週末はその本番だし。うあーっ(-"-;)

5日(月)
外へ出ると、春の匂い♪なんだかウキウキするような、心地好い季節が今年もやってきたナ。

【2007年2月】
28日(水)
今日はついに有酸素運動で1500kcalを消費。ジムに通い始めて1ヶ月、かなり運動しても疲れなくなった。

27日(火)
メトネルの≪夜の歌≫、いい曲。練習している内にイメージが固まってきた。参考に誰かの録音を聴いてみたいのだけれど今のところ持っていない。ま、いっか。

26日(月)
六本木ヒルズ森タワー52階の森美術館へ。本当はオープンしたばかりの国立新美術館がメインで、時間があったら森タワーの展望台にある<森アーツセンターギャラリー>でやっている写真展も観たいな〜…という予定で出掛けたのだけれど、あまりに空腹だったのでどこかで昼食を…というワケで先に森タワーに行ってしまったので、場所的・方向的・距離的にそうなった。でもその写真展がとても良くて、同じフロアーにある森美術館の<日本の笑い展>も観たらすっかり時間が経ってしまい、それ以上の美術館のハシゴは体力的に無理だったので国立新美術館は諦めて帰宅。せっかく六本木まで出たから…という気持ちもあったけれど、とてもとても良い写真展を観て心がいっぱいになってしまったし。

23日(金)
日課となっているジム通いだけれど、そのジムがある伊勢原総合運動公園の梅が、今満開だ。白、濃い紅、薄い桃色、、、とてもキレイ。

22日(木)
今日のコンサートは本当に良かった。素晴らしい演奏だった。出演者は芸大出身の24、5歳の男の子たちによるピアノトリオ。<男の子>と呼んでもいい年齢なのに<男の子>とは言えないほど成熟した、しかし若々しさもあり、細部にまで気持ちの行き届いた、とても丁寧で真面目で誠実な演奏だった。4ヶ月前に亡くなったゴールドベルク山根美代子先生の追悼コンサートだったのだけれど、本当に本当に先生の教えをこんなにまで表現できる若手(しかもソロではなくトリオで!)、素晴らしいの一言だ。

21日(水)
同調会(国立音楽大学OB組織)の会議のため、大倉山へ。朝早い集合なのでいつもはバタバタなのだけれど、今日は珍しく早起きしたのでゆったりと。大倉山記念館の周りは公園になっていて、写生するおじいさんやカメラを片手に散歩を楽しんでる人なんかが結構いる。東急東横線の大倉山駅からその大倉山記念館まではかなり急な上り坂になっていて、ゆっくり歩いても息が切れるくらいなのだけれど、天気もよく清々しい気分になった。それにしても横浜は本当に坂が(それもかなり急な…^^;)多い。県立音楽堂へ行くためには紅葉坂を上らなければならないし、イギリス館へ行くにも元町からかなりの上り坂。。。

19日(月)
妹夫婦が旅行中、愛犬キャブ(♂)は我が家でお留守番。いつも能天気にご機嫌なキャブも、寂しげに玄関の方ばかり見ている。我が家の箱入り娘フワ(トイプードル・♀)はキャブを敵対視…モコ(フワの母親)は中立。かつて一度トラ(猫・♂)にちょっかいを出して引っ掻かれたことがあるので、半径2m以内には近寄らない…そんな訳で今、我が家はてんやわんやです(^^;

18日(日)
短い時間しか喋れなかったが、とても日本語が上手なバングラデシュ出身の男性二人と知り合った。本厚木でカレー屋さんの経営に携わっているそうな。バングラデシュという国は、39年前まで東パキスタンだったらしい。今でも政情は不安定で、夜は危険だとか…。なかなか珍しい話が聞けて興味深かった。今度カレー食べに行ってみよう♪

14日(水)
すっかり更新が滞っていたのは、仕事が終わったあとのジム通いに夢中になっていたからだ。世の中はsweetなバレンタイン・デーだというのに、今日も妹と二人でジムへ…(^^; 食生活は夜以外はそれほど我慢していないのだけれど、摂取したカロリーをちゃんと日々消費しているので体重計の目盛はどんどん減っている。こうなるとダイエットも楽しい o(^ー^)o
思うところあって、一大決心をした!このところ自分を追い込むことをサボってたし、怠けるていることへの感覚も麻痺しつつあったので、ちょっと目が覚めた気分。自分が前に進めていない状態ってことは、やっぱり今の環境が間違ってるからなんだろうな。。。

6日(火)
久し振りのラゾーナ、気持ち良く終了〜♪平日だというのに21時の回でも満席!レパートリー増やしたいなぁ。。。

3日(土)
先日私自らカウンター8000のキリ番を踏んでしまい、でもちょぴっと感動したので携帯電話のデジカメで証拠画面を撮影したのだが、結局その時ここではその話題については触れなかったし画像もupしなかったのだけれど。。。今日はなんと再び8080を踏んでしまったので、記念にまた撮影してみた…その内upしようかな(^^; IEを起動するとホームに設定してある自分のサイトが最初に現れるので、私自身がキリ番を踏む確立は自然と高くなるのだろうけれども。なんか一人遊びの気分…(笑)

2日(金)
今日はジムに行けなかったよぅ(T_T)。。。夕食を早めに食べてからジムでカロリーを消費して、少しお腹が空いている状態で寝ると翌朝の体調がgood、しかも体重も少し減っているのだ♪
もうジムは終わってしまっている時間なので、今日はお風呂に行ってサウナで汗を流して来まーす(^-^)v

1日(木)
ジム通い再開で生活のリズムが整っている感じ。気力・体調共にとても良好だ。
毎年恒例となっている3月のスプリング・コンサート、バラキレフの<トッカータ>をやりたいと思っていたけれど、これは仕上げるのにもう少し時間が掛かりそうなので、メトネルの新曲を1曲仕上げて<夜の歌>と<春>の2曲を弾こうかな…と。<おとぎ話>の中からも弾きたいのが沢山あるのだけれど、順番に勉強して行くことにしよう。

【2007年1月】
30日(火)
久し振りにラゾーナ川崎のレストランに出演することになりました。2/6(火)の夜19:00、20:00、21:00の3ステージです♪

29日(月)
中学時代からの友人たちと3人、新宿・京王プラザホテルのブッフェにてランチ♪すでに結婚している2人で、しかも1人はもうすぐ1歳になる男の子のママ。仕事も辞めて、なかなかお洒落して出掛ける機会も少ないと言うので、じゃあ月に1回くらい街に出て食事でもする?という話から持ち上がった企画だ。フロアーに並んでいる数々の料理から好きなものを好きなだけ選んできて食べられる、女の子たちが大好きそうなブッフェスタイルなので、案の定平日だというのに満席(しかもやはり女性客ばっかり)。予約しておいてよかったぁ。赤ちゃんがいても親切だったし、美味しかったし、値段も手頃だったし、○!

28日(日)
今日はせっかくのオフ!しかもせっかく早起きしたので、ずっと行こうと思っていた市の体育館のトレーニングルームへ行き、ビギナー講習というのを受けてきた。これを受ければいつでもたった200円で体育館のジム施設が使えるのです。しかも時々は隣りの小体育室でエアロビのようなこともやっていて、これも利用できるらしい!さすがに会費制のジムほどではないけれど、結構色んな設備が整っている。かつて本厚木のジムに通っていた頃は、毎月そう安くもない会費を払っていたのにあまり行けなくて、もったいなくて辞めてしまったのだけれど。市内なら時間が空いた時に気まぐれに来られる距離だし、とにかく安上がりだし(≧m≦)☆ しかしランニングマシンやエアロバイクなどの有酸素運動系マシンはやっぱり人気高いらしく、土日は競争率が高いかもな…。

26日(金)
昨日に続いてお茶のお稽古があった帰り道、海老名に住む友人夫婦邸へ。彼女たち、昨年末に初めてのベィビーが誕生していて早く会いたかったのだけれど、今日が待望の初対面だったのです♪名前は「なつ」ちゃん☆ 育児休暇をとって、ママを助けたりベィビーを抱っこするパパの幸せそうな姿が微笑ましかった。ママとなった彼女、結構いろいろあって大変だったので、久し振りに身軽に動き回る姿を見てなんだか安心してしまった。夜中にもおっぱいをあげたりでまだまだ大変だろうけどネ(^-^)b なつちゃん、どんな子に育つのかな〜♪(でもおばちゃんとは呼ばせないわよ!笑)

25日(木)
淡交会相模支部の初茶会にお出掛け♪お天気もよくお茶もお菓子も美味しく、着物でのお出掛けはとてもいい気持ちだった。他の人たちの着物や帯、その色合わせや小物遣いが素敵だったりするのを見るのも楽しいし、席中のお道具の由緒は聞いてもあまりわからないけれど目の肥やしにはなる(笑) 今回は一緒に行った中に若い子もいて、待ち時間もずっといろいろお喋りができたのでちっとも苦痛ではなかった。

24日(水)
昨年亡くなったロシア語通訳・翻訳家の米原万里さんの本<オリガ・モリソブナの反語法>を読み終えた。タイトルが一見「ん???」という感じで、買ったもののしばらく放置してあったのだけれど、読み始めたら虜になってしまった。結構長編で、実在した人物を基にしたフィクションなのだけれど、ロシアがまだソビエト連邦だった頃の混乱や人生を翻弄された人たちのことがよくわかる。どの国家でも犠牲になるのは罪のない、それまで幸せに暮らしていた市民なのだな…と思う。

23日(火)
どうも火曜日の午前中はいかん。。。反省…m(_ _;)m

22日(月)
私が就職活動をしていた頃は電話帳のように分厚い企業案内の冊子がリクルートなんかから送られてきて、学生はみんなそれを情報源にしていたものだけれど、最近は情報収集からエントリー、説明会予約までがネットなのだな〜としみじみ。大学の年度の始まりの授業カリキュラムの登録もネット上から自分でするらしいし(!)。私が大学生の頃は、自宅にPCがあって自分のメールアドレスを持っている人も少なかった時代だったな…(^^;

21日(日)
はぁ…凹 もうダメかなぁ〜と何度も思う。そう思いながらも積み重ねて行くのかな…と自分に言い聞かせながら。

19日(金)
冷え込んだ今夜は一人でゆっくりいつものスーパー銭湯へ行き、好きなだけサウナに出たり入ったりしてすっかりリラックス。ぽかぽかに温まった o(*^-^*)o 帰り道、車の中でFMを聴いていると、暖かい南国ムードたっぷりのハワイアンミュージックとともに女の子二人がの〜んびりゆっ〜くり喋っていて、そのテンポがなんとも心地好く、もう少し聴いていたいな〜…と思ったので、家が近付いていたけれども反対方向へ遠回りしてちょっとだけドライブ。たまには予定外・予想外の行動で脳ミソを自由な状態にするのも必要なのだ♪

18日(木)
今年は数えでは33歳の厄年らしい。新しいことは始めず、来年に向けて実力を蓄える年らしいので、今年はじっくりと腰を据えて、昨年はやりたくてもできなかったことをやろうと思う。自分のレパートリーを増やすこととか、ロシア語の勉強とか、もっと色んな本を読むこととか。新年も1月を半分も過ぎて、今頃今年の抱負…(^^;

17日(水)
仕事が休みな妹と相方くんと3人、<晩ご飯を作って食べましょー会>を決行♪ メニューはこれと言って特別なものはなく、酢豚ならぬ酢鶏と焼きソバ…むしろ普段より取り合わせは悪目?(^^; もちろん作るのは妹と私で、相方くんはその間、妹夫婦の愛犬キャブ太郎と遊んでいるつもりがいつの間にか遊ばれて、上から乗っかられ叫んでいた(笑) たまに違うメンバーでわいわい言いながら作ったり食べたりすると、毎日の行為も楽しい。

16日(火)
この冬になって全身の湿疹が悪化する傾向にあったのだけれど、以前もらった薬も切れてしまい、いよいよ辛くなったので昨日やっと病院に行った。病院に行くとたった5分の診察のために半日潰れてしまうので、ギリギリの状態にならないと行く気にならないのだ。それも悪化させる原因だろうとわかってはいるのだけれど…。
アレルギーとかゆみや炎症を抑える飲み薬を出されて飲んでいるのだけれど、これが眠くなって眠くなって…(つΔ∩)zzz これじゃあ仕事にならん!

14日(日)
今日は相方くんのお誕生日デシタ♪プレゼントは一足先に先日渡してしまったのだけれど、今日はケーキを買って妹のお店に行き、常連さんやお店のスタッフのみんなにも祝ってもらった。思いがけないプレゼントまで用意していてくれて、本当にありがとう!

13日(土)
相方くんと行くつもりだったコンサート。都合が悪くなってしまったので急いで一緒に行ってくれる人を探そうとメールを送りまくったけれど、あまりに急なので振られまくり。。。この子に声掛けてダメだったら一人で行こう…と心に決めて誘った最後の子からOKの返事が!諦めなくてよかったー。
コンサート自体はあまり大したことなかった(演奏者さんゴメンナサイ)けれど、誘った彼女(高校・大学時代からの親友)とゆっくり会ったのは本当に久し振りで、お互いの近況報告やら悩みやらニュースやら話題に尽きることはなく、たくさん喋った♪大学を卒業してもうすぐ9年になるし、お互いの生活環境も変わって結婚したり子どもが生まれたり、なかなか思い切らないと会えないけれど、会えば時間のブランクを感じずにあの頃のように接することができるのも昔からの友達だからこそ。

10日(水)
今日は大学時代の先生のお宅で、門下卒業生が集まって新年会のような弾き合い会♪曲は新しいものを準備する時間はなくて、昨年から弾いているメトネルの<春>。出来はまぁまぁ…でももっと色彩豊かな音を出せるようになりたい。。。録音してみると、自分が思っているほどには音に表せてないものだ…凹
みんな弾いた後ですっかりリラックスした夕食は、話に花が咲いてとても楽しく、時間が経つのも忘れるほど。気付いたら夜の10時だった!

9日(火)
今年初めてのお茶のお稽古は、久し振りにお着物で。お茶室の中は障子も閉め切って、お釜の中でお湯が沸く音がポコポコ聞こえるくらいの落ち着いた空間。その中にいても光を感じるくらい、外は晴れやかなお天気で、とても気持ちの良いお稽古始めだった。

6日(土)
今日から仕事始め。お正月を楽しんだ私も生徒さんたちも、新しい気持ちでレッスンもちょっと新鮮な感じ♪発表会も終わったことだし、新しい曲は少しゆったりと楽しみながら取り組もうね(‘ー^*)/

4日(木)
世の中ではすでに2日から初売りだったようで、私も軽井沢でうずうずしていたのだけれど、遅れ馳せながらバーゲンを物色しに出掛けた。明日は用事があって横浜を経由するので、今日は近場の海老名と町田をうろうろ♪欲しかった物がいくつか買えて大満足(^ー^)v
明日は神奈川同調会コンサート委員の新年会。持ち寄りなので、父が畑でせっせと育てた野菜で、先日教わったばかりの<柿酢和え>というのを今日の内に作って準備した。みんなに会えるのが楽しみ♪

3日(水)
あけましておめでとうございます♪ 本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m 私にとっても皆さまにとっても、充実した良い一年でありますように(^∇^)/
さてさて、家族全員でお正月を軽井沢で過ごし、昨日は帰省ラッシュに巻き込まれない内にと早めに戻って参りました。久々のスキーは昨日一日しかできなかったけれど、天候も崩れず楽しめたのでよかったよかった。今シーズン中にもう1回くらい行きたいけど、無理かな〜。
夜、時間があったのでDVDを借りに行き<間宮兄弟>を観た。この映画に関する予備知識があまりなかったので純粋に楽しんだのだけれど、兄弟(姉妹)が一緒に育った子どもの頃と同じようにいつまでも同じ価値観でいられるなんて、やっぱりなかなか無理なんだろうな〜…と思いながら観ていた。それぞれに人生のパートナーができれば新しい価値観になっていくし、時間はなかなか共有できなくなるし。今年のお正月はまさしくそういう状態だったから、何だか実感こもってしまったな〜。妹と二人でゆっくり話せたのはお風呂の中だけだったしナ。。。

このページのTOPへ
【童謡の会】
2006年の日記へ...♪